お問い合わせ先
慶應義塾大学薬学部
保護者会 事務局
住所
〒102-0074
東京都千代田区九段南
4-6-1-203
NPO法人 学校経理研究会内
TEL:03-6272-4010
FAX:03-3239-7904
メール:
kp-hogoshakai@keiriken.net
2021年度
11/20(土)2021年度 第2回役員会の開催
11月20日(土)に、2021年度第2回役員会を開催しました。
開会に先立ち、三澤日出巳名誉会長、山中陽昇会長より開会の挨拶がありました。
役員会は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、オンライン開催とし、例年同日に開催している総会の決議に関し、オンライン役員会での決議をもって総会決議に代えさせていただきました。
また、役員会は、傍聴を可能とし、終了後、雑談などを行うフリートーク会を開催いたしました。役員以外に10名を超える方が傍聴、フリートーク会に参加いただきました。
役員会では、
①令和3年度予算・事業計画(補正案)
②令和3年度役員選出
③令和4年度予算・事業計画(案)
について審議を行い、
④会員の現状
⑤令和3年度会計中間報告
役員会は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、オンライン開催とし、例年同日に開催している総会の決議に関し、オンライン役員会での決議をもって総会決議に代えさせていただきました。
また、役員会は、傍聴を可能とし、終了後、雑談などを行うフリートーク会を開催いたしました。役員以外に10名を超える方が傍聴、フリートーク会に参加いただきました。
役員会では、
①令和3年度予算・事業計画(補正案)
②令和3年度役員選出
③令和4年度予算・事業計画(案)
について審議を行い、
④会員の現状
⑤令和3年度会計中間報告
について報告がなされました。
その他、
総会の議事として令和2年度事業結果報告、会計実績報告及び監査報告がなされました。
以上、審議事項に関し、役員の決議もってすべて可決されました。
その他、
総会の議事として令和2年度事業結果報告、会計実績報告及び監査報告がなされました。
以上、審議事項に関し、役員の決議もってすべて可決されました。
6/5(土)2021年度 第1回役員会の開催
6月5日(土)に、2021年度第1回役員会を開催しました。
開会に先立ち、三澤日出巳名誉会長、今年度就任した山中陽昇新会長より開会の挨拶があり、
その後、
①新役員の選出
②令和2年度事業結果報告及び会計実績報告
③令和3年度補正予算・事業計画(案)
④令和4年度予算・事業計画(案)
⑤11月20日アドバイザー教員懇談会時の交流会
⑥令和3年度総会の開催
について審議を行い、
⑦会員の現状
⑧薬用植物園見学会の中止
①新役員の選出
②令和2年度事業結果報告及び会計実績報告
③令和3年度補正予算・事業計画(案)
④令和4年度予算・事業計画(案)
⑤11月20日アドバイザー教員懇談会時の交流会
⑥令和3年度総会の開催
について審議を行い、
⑦会員の現状
⑧薬用植物園見学会の中止
について報告がなされました。
その他、
『保護者会だより』第8号の掲載記事について、話し合いが持たれました。
昨年度総会において了承いただいた予算・事業計画(案)は、
コロナが終息していることを前提としていたため、予算の組み換え、事業の修正を行い、
夏期の水の配布、冬期の水、使い捨てカイロの配布等が決定されました。
詳しくは、下記URLより補正予算・事業計画(案)をご確認ください。
https://media.toriaez.jp/y0555/6.pdf
その他、
『保護者会だより』第8号の掲載記事について、話し合いが持たれました。
昨年度総会において了承いただいた予算・事業計画(案)は、
コロナが終息していることを前提としていたため、予算の組み換え、事業の修正を行い、
夏期の水の配布、冬期の水、使い捨てカイロの配布等が決定されました。
詳しくは、下記URLより補正予算・事業計画(案)をご確認ください。
https://media.toriaez.jp/y0555/6.pdf